「秋深き 隣は何を する人ぞ」 ‐ 松尾芭蕉
かの有名な俳人。松尾芭蕉さんの秋の一句です。
意味としては「秋も深まり、隣の人は、何をしているのだろうか?」という意味になります。
深まる秋の静寂の中で、隣に暮らす人へのかすかな関心や親近感、孤独感が入り混じった、複雑な心情が表現されている一句です。
ちなみにゴリは秋が深まると家で月見バーガーを食べます。
※セットでポテトM、コーラMも頼んでいます。たまにナゲット。
というわけで今回は秋も深まってきたので気仙沼市で開催される「気仙沼市産業まつり」 をご紹介します。
概要
【開催日時】 2025年10月26日(日) 8:00〜14:00
【場所】 気仙沼市魚市場(住所:気仙沼市魚市場前8)
気仙沼の海から山から美味しいものがずらり勢ぞろい!産業まつりは10月26日(日)開催です!
— 井坪 美喜乃 (@mikino29) October 5, 2025
炭火で焼いた焼きサンマを炊き立ての新米ご飯で食べる「市場で朝めし。」も同時開催です。
ぜひぜひ、気仙沼へお越しくださいね。#気仙沼 #気仙沼市産業まつり#市場で朝めし pic.twitter.com/0G2iqbFSz9
内容
気仙沼の海と山から、地場の旨いものが大集合!
普段はなかなか入る機会の少ない「気仙沼市魚市場」を会場に開催される、地域最大の物産展です。
第39回特別企画として、700食限定で「戻り鰹の藁焼きお振舞い」を開催!11:00から整理券を配布し、12:00よりお振舞いをスタートします。
会場で藁焼きした出来たてをご賞味ください!
恒例の豪華景品が当たる大抽選会は大賞の南三陸米と特大フカヒレ姿煮のセットなどのほか、かつお溜め釣り漁伝来350年を記念し、かつお関連商品が当たる特別賞350本も準備しています。
抽選はお買い上げ500円毎に補助券1枚を進呈します。補助券を4枚集めると1回抽選できますので会場でのお買い物もお楽しみください♪
また、魚市場施設見学やかつおに関する講話など、かつおの魅力をまるごと体験できるかつおまるごとガイドツアーや昨年も大好評だった輪投げやヨーヨー釣りなどの定番の縁日のゲームが楽しめるホヤぼーや縁日も開催!同時開催イベント「市場で朝めし。」など盛りだくさんの内容で皆さまのご来場をお待ちしております♪
「要約すると、美味いもんや楽しいことが盛りだくさんってことですね。」
戻り鰹の藁焼き振る舞い
今年は「戻り鰹の藁焼き振る舞い」が企画されており、11:00から整理券配布、12:00から先着700名に提供される予定です。
市場の熱気を感じながら、できたての香ばしい鰹を味わえるチャンスです!
お買い上げ大抽選会
お祭り会場での買い物500円ごとに補助券が1枚配布され、4枚で1回の抽選に挑戦できます。空くじなし!南三陸米+特大フカヒレやかつお商品の詰合せなど、豪華景品が当たる可能性も。
ホヤぼーや縁日
子どもから大人まで楽しめる縁日コーナーもあり。輪投げやヨーヨー釣り等、“ホヤぼーや”という地域キャラクターと関連した遊びも用意されています。
市場で朝めし。
会場では同時開催で「市場で朝めし。」というイベントも行われます。ご飯とおかずを選んで“魚市場で朝ごはん”を楽しむ企画で、食べ歩き感覚で参加できます。
かつおまるごとガイドツアー
市場施設見学を交えたガイドツアーも実施予定。かつおの魅力や漁法を学べる、知的好奇心をくすぐる企画です。
過去の産業まつりの様子
気仙沼市産業まつり、沢山のお客さんで賑わってる!ホヤボーやもお出迎え✨
— 気仙沼さん (@kesennuma_san) October 27, 2024
市場で朝めしは焼きたての秋刀魚+宮城の新米+地元産わかめ汁+3個選べるご飯のおとも!こりゃうんめぇわ(*´꒳`*)
買い周りは完全に好みがバレるやつ(,,- -,, )#気仙沼 #産業まつり #さんま pic.twitter.com/IRkdYTuazw
気仙沼市産業まつりには
— アンカーマン🍩☕️🍰🧋🥗🏉🌏 (@Yachi_Anchorman) October 27, 2024
旬の秋刀魚焼きも
ご飯と味噌汁セットで
ご用意してますよぉ。 pic.twitter.com/9gxJWj4Jzo
気仙沼市産業まつり開催しました〜♪ https://t.co/BC5xDTGO7O pic.twitter.com/lHxTGJU6r0
— 気仙沼市物産振興協会 / ホヤセレクト【公式】 (@kesennumabussan) October 26, 2024
おはようございます!
— 株式会社ミヤカン🐟~三陸の海から~ (@miyacan_sanriku) October 26, 2024
気仙沼産業まつり、海潮音の勇壮な太鼓が響くなか、スタートしました!
ミヤカンも皆さまのお越しをお待ちしております!お気軽に遊びに来てくださいね! pic.twitter.com/ABDOhNmIzt
「グルメに買い物に縁日。盛りだくさんの内容になっていますね!」
最後に
いかがだったでしょうか?
潮風を感じながら、笑顔あふれる市場の一日を楽しめる気仙沼市産業まつり。
おいしい・たのしい・あたたかい——そんな気仙沼の魅力がギュッと詰まったイベントです。
秋の週末は、ぜひご家族や友人とお出かけしてみてください!

