こんにちは!みやびくんです。
プログラミングと聞いて皆さんはどんなイメージをされるでしょうか?
「難しそう」「大変そう」
プログラミングの興味に関する調査では多くの人が興味を抱いていても、
こういったネガティブなイメージが多いそうです。
2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化され、プログラミング学習の場や、その注目度もどんどん高まってきています!
これから世の中はもっともっと技術が進んで、プログラミングを知らないと生活できない時代が来てしまったり…なんてことにならないとも限りませんね
子どもの「将来なりたい職業ランキング」を見ると小学生では第8位で、中・高と上がるにつれて2〜3位と上位となっている程、子ども達の中でも凄く注目している職業になっています!
そんな今注目のプログラミング教室。
今回「ございんさん」ではどんなことをしているのかをご紹介していきます!
NPO法人 ございん 概要
NPO法人ございんは、市内の小中学生向けに学習サポートや、プログラミング教育等、子どもたちが安心して学習できる様々な取り組みをしています。また、登米市在住の方を対象として、地域コミュニティーの発展に寄与する事業も展開しています。
NPO法人 ございん ホームページから引用
ホームページはこちらから https://tome-gozain.com/
佐沼教室(※ 佐沼塾の中で行っています)
【電話番号】 0220-22-5588
【住所】 〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字中江4丁目8番地6 MRSビル2F
【事業内容】
[ 不登校生学習サポート ] 学校に通えないお子さんを対象に、1対1で学習サポートを行っています。 |
[ 放課後学習サポート ] 主に市内の小学生を対象に、放課後から夕方にかけて預かり、学習のサポートを行います。 |
[ プログラミング教育 ] 小・中学生を対象にプログラミング教室を開催します。プログラミング教育の入り口としてご利用ください。 |
[ 新たな学びのサポート ] 市内のご高齢の方や障害をもつ方々を対象に、パソコン操作や英会話等を通して、コミュニティの場所を提供します。 |
プログラミング教育ではこんなことをやっています
プログラミング教室と耳にする、もしくはチラシなどで目にする機会は増えてきても
「実際、どんな事をやっているの?」
と、何だかよく分からない部分が多いんじゃないでしょうか。
そこで今回、ございんさんで実際にやっているプログラミングの授業をご紹介します!
ビスケット viscuit
ビスケットとは
ビスケットはとても簡単なプログラミング言語です。 メガネという仕組みたった一つだけで単純なプログラムからとても複雑なプログラムまで作ることができます。 仕組みは単純ですが組み合わせ方が様々なので複雑なことができるのです。
Viscuit ビスケットから引用
ビスケットを使うとアニメーション・ゲーム・絵本などを簡単に作ることができます。 ビスケットを使いこなすには難しいことを覚える必要はありません。 だれでもプログラミングの楽しさと可能性を感じ取ることができるでしょう。
こちらは自分で描いた絵を動かして遊びながらプログラミングを学べるツールで
対象年齢は4歳と、とても早い時期から使える学習教材です。
4歳からと言いましたが、メガネを組み合わせることで複雑なゲームを作ることも出来ちゃうんです!
大人がやっても夢中になってしまう可能性もありますよ!
誰かの作ったゲームで遊ぶことも出来ちゃいます
こちらは実際に授業で作ったシューティングゲームです。
マインクラフト Minecraft
マインクラフトとは
販売本数累計2億本を突破した、世界中で大人気の箱庭ゲームです。 自由度が非常に高く、サバイバル生活を楽しんだり、ブロックを配置し建築等を楽しむことができます。
SOURCENEXT ホームページから引用
プログラミング学習にも役立てることができるので、海外ではマインクラフトを使った有料のプログラミング学習講座も人気を博しています。
ブロックを組み合わせてキャラクターを動かし、ゴールまで導いき、ゲーム感覚でプログラミングを学べるツールです。
実行した時、右に曲がる、前に進む、…
ビスケットに比べると、よりプログラムの要素が強くなっていますね!
こちらは小学2年生以上からの対象となっていて、パソコンの操作がある程度できる子向けになっています。
Scratch スクラッチ
スクラッチとは
アメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボのライフロング・キンダーガーテンというグループが作った、小学生でもかんたんにプログラミングができるソフト。ウェブで自由(じゆう)につかうことができて、自分だけのゲームやアニメーションをだれでも作ることができるんだ!
NHK ワイワイプログラミング ホームページから引用
作った作品(さくひん)はほかの人に公開(こうかい)することができる。また、ほかの人が作ったゲームを見たり、遊(あそ)んだりすることもできるよ。
先程紹介したビスケットをよりプログラミングの要素を強くし、ブロックを組み合わせて作ることでマインクラフトのときと同じくプログラムのロジックを直感的に学ぶことができるツールです。
スクラッチは世界最大の子ども向けに作られたプログラミングコミュニティで、世界中の人が作ったゲームやアニメーションを見ることも出来ちゃいます!
こちらは実際に授業のために用意した障害物ゲームです。
スクラッチではブロックを様々に組み合わすことで本格的なゲームを作り出すことも出来ます!
ございんでは、学びたい気持ちを応援します!
プロクラミング教室ではどのような事をしているかイメージしていただけましたでしょうか。
ございんさんでは小学生放課後サポートとして学校の宿題のフォローとプログラミング基礎授業を行っています!
小学生放課後学習サポート
【曜日】 毎週:月・水・金
【時間】 15:00 〜 18:00
【場所】 佐沼教室
【料金】 月額11,000円
プログラミング教室は毎週水曜日の16:00 〜 17:00で行っています
前半宿題、後半プログラミングという流れで紹介したプログラミングツールを使い、アニメーションや簡単なゲームを作成しています!
無料体験会を実施していますので上記の電話番号か、ございんさんのホームページからお気軽にお問い合わせください
ございんさんでは子ども向け以外にも、新たな学びのサポートとして高校生以上の方の学習とコミュニティの場所を提供しています。ご自身の可能性を広げる場としてお使いください。
ございんさんホームページ お問い合わせはこちらから https://tome-gozain.com/contact/
最後に
ございんさんでは学習イベントを夏休みの7月25日〜7月27日(火・水・木)の3日間で開催します!
また、夏休み勉強会は8月5日(土)と、8月19日(土)の2日間行います。
こちらは過去に行ったイベントの様子です。
プログラミングに興味があるけど教室に通わせるか迷っている、この記事を読んで少しでも気になったなどありましたら是非遊びに来てください。
詳しくはございんさんのホームページへお問い合わせください。
それでは!みやびくんでした。