涌谷町【だての里】こんなところに…?!驚異の500円(税別)ランチに刮目せよ

どうも佐々木ですー。
今回は涌谷町になにやらお安くておいしいところがあるということを聞いて行ってきましたよ。
なんとね。
500円(税別)でランチが食えるそうなのよ。
こいつは行くしかない。
涌谷町は私の地元ですから。気合い入れていかせてもらう。
ということでさっそく涌谷町の【だての里】に行ってみるか。
涌谷町【だての里】

営業時間
11:30~13:30 17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:木曜日
メニュー
※2022年4月のメニューになります。


平日のランチメニューは月替り。
土日もランチに対応しているのがなんとも嬉しい。
そして土日のランチは嬉しい週替り!!なにが出てくるかわからない。ソーシャルゲームのガチャ然り、ランダムってのは人間の心を熱くするよね。
ランチは500円と1000円の二種類!
※今回ランチ訪問だったので、夜のメニューは不明です…宴会や仕出しなども対応しているようです!
さっそく頼んでいこうか
ここは炎上を覚悟してはっきり言おう。
安くても、おいしくなければ意味がない。
だって500円よ?ほんとに大丈夫なの?って思っちゃうよね。
ということで
・唐揚げ定食
・日替わりランチ×2
・カレーライス
どれも全部500円!!!(税別)
これを家族と分け合いながらいただくことにする。

店内は清潔感に満ちていて、地元のお客さんで賑わっていた。近くに役場があるからかな?役場の職員さんがたくさんいた。
おまたせしましたー!

……………

…………………

……………
え?

すごく…うまそうだ。
ちょっと奥さん聞いてくださいよ。
これ
“500円(税別)”
なんですって。
なんて言ったら奥様間で速攻噂が広まるレベルで内容が充実していて言葉が出ない。彩りが良い。
一緒に行った嫁もびっくりしてた。
でもまだ食べたわけじゃないから。味はわかんないから。俺は騙されんぞ。
美味いと来たもんだ。
唐揚げは色でわかってしまうよね。サクサクで生姜ブワッとジューシー。これが4つはいってる。満足。
日替わりランチの和風ハンバーグは、器が小さいように見えるけど、厚みがある。
爽やかな和風味に、ごろごろ玉ねぎがすごくいい食感。

七味とレモンかけ!!!!うまい!!!

このサラダの彩りの良さよ。
カフェ的なおしゃれ感を感じる。
見た目だけじゃなくて、黒ごまドレッシングかな?これがおいしい。
野菜が高騰している中で500円でこんなしっかりしたサラダまでついてくるのはすごいと思う。感謝。
カレーは娘が食べてて、スパイシーで美味い!!!と言っていた。
3種類頼んで、3種類とも間違いないおいしさ。これはぜひともみんなにもいって感動してほしい。
補足情報
食べログ
→https://tabelog.com/miyagi/A0403/A040301/4015525/dtlrvwlst/B142858606/?use_type=0&smp=1
こんな口コミも…
Aランチ550円。今日はざる中華がAランチ。ちょっと足りないかなーと思い大盛をお願いしたら麺の大盛はやってないと。おにぎりは追加可能とのことでしたのでおにぎりを追加。食べ終わって会計したところ550円。おにぎりはサービスで良いと。コスパ超良し。味もおいしかったです。場所は涌谷の役場裏。良いところでした。
だての里さん。場所が結構わかりづらく、こんなところにあるの?って思うところにある。
Twitterで検索しても情報があまりなかった…つまり地域密着の素敵なお店。
こういうお店って個人的にすごく好きだけど、地元民以外だとお店に入るのになかなかハードルが高く感じるよね。
この記事をきっかけにぜひいろんな地域の方にもだての里を味わってもらいたいと強く思ったよ。
500円ランチと言えば、登米市の豊里にある【ゆたかや】さんも500円ランチをやってるぞ。
以前記事にしているので合わせて読んでみてください!
↓