『こんにちは!みなさくです🌸』
先週の日曜日に登米市で開催された、第17回【登米市産業フェスティバル】にみなさくが所属している会社も出展しました!
より登米市のことを知ってもらえる機会なので、当日の様子をご紹介していきます!!
イベント内容はこちらの記事をご覧ください↓
会場の雰囲気
朝はぽつぽつと雨が降っていて、温かい風が吹いていました☔
私たちは屋内で出店なので、準備のため早めに体育館へ移動しました!
各出店者のみなさんも声を掛け合いながら準備したり、集合写真を撮っていました📸
出店ブース
『こちらがみなさくが所属している会社の出店ブースです!』
「ゲーム感覚で体験できるプログラム入門」で、子どもから大人まで簡単なプログラミングを体験できます💻️
開場前↓
開場後↓
開会式の前からすでに子どもたちがプログラミングを体験しに来てくれました✨️
気がついたときには、周りに子どもたちと親御さんでいっぱいで驚きました!
今回行ったプログラミング体験は、【NPO法人 ございん】のプログラミング教室で教えている内容になっています📖
プログラミング教室に興味のある方はこちらのブログをご覧ください!↓
お昼休みにいち子さんと外の出店巡り
『晴れて良かったね〜!』
『そうですね!体育館の外にもたくさんの人が居ます・・・!』
食堂むつごろう
私は、こちらの登米市名物「油ふ丼」を購入しました!
登米市出身以外の方には馴染みがないと思いますが、「油麩」とは小麦粉のたんぱく質成分のグルテンを油で揚げて作ったあげ麩のことです。
主に、お味噌汁に入れたりうどんやそばの具に使われます。
出し汁を吸うので、「油ふ丼」にすると口の中にじゅわっと旨味と油麩の風味が広がり、箸が止まらなくなります🥢
『カツ丼を食べたいけれど、カロリーが気になる方におすすめです!油麩丼はベジタリアン料理としても親しまれています!』
食堂むつごろうさんについては登米市のホームページをご覧ください↓
https://www.city.tome.miyagi.jp/kanko/tourism/chisanchisho/suisinnten/shop_170.html
東北電気保安協会
『あ!感電体験出来るみたいだよ!』
『体験してみましょう!』
写真の右側にある手の写真に自分の手を置き、東北電気保安協会さんの操作で感電体験が出来るブースでした!
いち子さんと私はまずレベル1を体験、その後レベル3を体験することになったのですが・・・
『次はレベル3です。レベル1よりも強いので〜(説明しながら機械のボタン押す)』
ビリビリ⚡️
『わっ!!!』
『すみません、これから電気流れるとか言わなくて・・・大丈夫ですか?』
『びっくりしました!突然だったので驚きました』
『(感電って突然起こるんだ・・・)』
レベル3は手のひらがビリビリと震えました⚡️
人生で1回は体験してみたかったので、嬉しかったです!
東北電気保安協会さんについては、ホームページをご覧ください↓
https://www.t-hoan.or.jp/
はっとン
こちらは、登米市観光PRキャラクターの「はっとン」です!
帽子がおわん、ほっぺがにんじん、腕が油麩、足がねぎ、しっぽがじゃがいもでからだが登米市の形をした「はっと(登米市の郷土料理)」でできています。
『はっとンに性別はないです!はっとンは小麦の子です!』
はっとン X:https://x.com/hatton810tome
石越醸造株式会社
私が所属している会社の斜め向かいに出店されていたのですが、外にも出店されていました!
左から、「いちごリキュール」「りんごリキュール」「蠱惑魔リキュール 妖狐の虚像 不知火」「蠱惑魔リキュール 巫女の戯れ サクラハニー」「蠱惑魔リキュール 魔女の誘い りんご」です。
「いちごリキュール」「りんごリキュール」は、イベント限定の商品ということで、普段は店頭に置かれていないそうなんです!迷わずゲットしました!✨️
蠱惑魔リキュールシリーズは、澤乃泉純米原酒をベースとした日本酒リキュールです!
お酒が苦手な方にもおすすめとのことで、特に若い女性に人気の商品です🍶
お酒の度数を変える計算式を教えてもらいました!
例えば、300mlでアルコール度数が10度のお酒を8度にしたい場合↓
・300mlのアルコール度数10度のお酒には、30mlの純アルコールが含まれています。(300ml × 0.10)
・8度にする場合、最終的に何mlの液体が必要かを計算します。純アルコールは30mlなので、30ml/0.08=375ml
・最終的な体積375mlから初めの300mlを引くと、追加する水の量が分かります。
375ml−300ml=75ml
300mlでアルコール度数が10度のお酒に75mlの水を加えることで、アルコール度数を8度に下げることができます。
『お酒の調節ができますね!』
石越醸造株式会社 Instagram:https://www.instagram.com/sawanoizumi1927/
株式会社エスビー食品宮城工場
エスビー食品さんでは「ハーブソルト作り体験」をしました!🌿
とても貴重な体験をすることが出来ました!サラダやパスタに掛けていただきます!🧂
赤くて大きいカレー缶が遠目でも存在感があります👀
株式会社エスビー食品宮城工場さんについては、ホームページをご覧ください↓
https://www.sbfoods.co.jp/company/profile/office.html
出店ブースに戻ると・・・
午前中にたくさん来てもらったので、午後は落ち着くと思いましたが熱気がさらに上がっていて驚きました!
『午後も子どもたちが次々に来てくれました!』
最後に
たくさんのご来場、ありがとうございました!
子どもたちがプログラミングを体験し、「楽しい」「もう1回したい」と言ってもらえたのでとても嬉しかったです!
今回、登米市産業フェスティバルを通じて、改めて登米市の魅力を感じることができました。
『来年も思い切り楽しみたいです〜!』