こんにちは!いいとめ編集部です。
みなさんは、最近お寺へ行ったのはいつですか?
私は、気持ちをすっきりさせたいときにお参りしたくなります!
今回は、宮城県登米市で行われる【弥勒尊大祭】についてご紹介します!
概要
【開催日】2024年8月15日(木)・16日(金)
【時間】
大献膳法要奉修
15日(木) 16:00〜
16日(金) 正午〜
ご供養・御祈祷時間
15日(木)(4回)/10:00・正午・14:00・16:00
16日(金)(2回)/10:00・正午
※ご供養・ご祈祷受付は、9:00〜
受付終了時間…15日(木)15:30/16日(金)11:30
【場所】長徳山 歓喜院 弥勒寺 (宮城県登米市中田町上沼字弥勒寺寺山63)
内容
「おみろく参り」とは、古来より、慈の心に優れ、除魔滅罪(悪しきものを除け、諸々の罪、悪業をなくす)の功徳がある当山ご本尊「彌勒尊」のお導きにより、過去精霊(これまでに亡くなった衆生)は浄土へと往生すると言われます。そのため、当山にて、お塔婆供養をし、縁のある精霊が往生できるよう願い、お参りをすることであります。
長徳山 歓喜院 弥勒寺様から引用
「おみろくさん」の夜祭り(みろく尊大祭)
お盆の8月15・16日、当山では、古来より「おみろくさん」の夜祭りとも呼ばれているお祭りが行われております。このお祭りには、献膳行列をともなう大法会がとり行われ、近在はもとより遠方からも沢山の人が、参詣に訪れます。
長徳山 歓喜院 弥勒寺様から引用
このお祭りは、古来よりご先祖さまを始め、亡くなった方々にお塔婆供養をし、さらに私たちの幸せを願うお祭りです。
特に15日の夜は、大変な賑わいです。
「3年お参りすると亡くなった人に会える」と言われ、この夜の群衆の中に亡くなった人の顔を見ることができると語り伝えられてきました。
昔は、その人に出会うと、境内の小屋掛けの店に誘って、お酒やうどんを振る舞ったとのことです。
ぜひ、皆様、お誘い合わせの上、大祭にご参詣下さい。
「3年お参りすると亡くなった人に会える」と聞くと、お参りしたくなります!
もし会えたら嬉しいですね👀✨
みなさんは、会いたい方はいらっしゃいますか?
3年お参りすると会えるかもしれません!!
こちらは過去実際に、【弥勒尊大祭】へ訪れた方の投稿です↓
奥州之霊場 弥勒尊大祭
— ほっとめーしょん (@miyagi_hotome) August 16, 2022
8月16日、登米市中田町の弥勒尊大祭に行ってきました😌
毎年8月15、16の両日行われる大祭に、大献膳行列を伴う、大献膳行列が行われます
訪れていた人々は行列に手を合わせ拝んでいました🙏🏻
こちらは縁結びのお寺としても有名で、お守りも購入できます💕 pic.twitter.com/FiCjYp8z2L
みろく尊大祭
— どっかのたっか (@takkatakka15) August 20, 2019
松本螢さんと、旗士さんのコラボ⤴️⤴️
かっこよかったです😊 pic.twitter.com/RCrcVcf7pA
お寺や神社でお参りをしていると、タイミングよく行列を見られることがあるのですが、
とても神秘的なものを見ているような気持ちになります🎐
舞を披露された方もいらっしゃるようなので、かっこいいですね✨
今年は、キッチンカーも出店予定ということなので、催し物が盛り沢山です!!
【弥勒尊大祭】について詳しくはこちらのサイトをご覧ください!↓
最後に
いかがだったでしょうか。
今回は、宮城県登米市で開催される【弥勒尊大祭】について
ご紹介しました!
お盆の機会に、長徳山 歓喜院 弥勒寺へお参りしませんか?✨
興味のある方はぜひ足を運んでみてください!