こんにちは!いいとめ編集部です。
みなさんは、漫画の「原画」を見たことはありますか?✎
私は絵画の原画はありますが、漫画の原画は見たことがないので
見てみたいです👀
今回は、宮城県栗原市で行われている【公益社団法人日本漫画家協会寄贈「漫画原画色紙」展示】
についてご紹介していきます!
概要
【展示期間】2024年7月2日(火)〜12月1日(日)
【時間】9:00〜16:00
【休館日】月曜日(祝日は開館、翌平日休館)
【入場料】無料(予約不要)
【場所】栗原文化会館 常設展示室 (栗原市築館高田二丁目1番10号)
内容
2008年(平成20年)6月14日発生の岩手・宮城内陸地震見舞いとして、公益社団法人日本漫画家協会の会員の皆様から、栗原市に寄贈された漫画原画色紙を再度展示公開し、それぞれ作者の震災への思いを紹介し、展示します。
栗原市様から引用
寄贈された漫画の原画色紙は、109点(69人分)が展示されています!
漫画家さんそれぞれの震災への思いも紹介されているそうです!
69名漫画家さんの中には、あしたのジョーの作者ちばてつやさんや、
アンパンマンの作者やなせたかしさんがいらっしゃいます✨
こちらは実際に、「漫画原画色紙」展示 へ訪れた方の投稿です↓
改めて、宮城県栗原市の栗原文化会館で開催している漫画原画色紙の展示に行ってきた。
— 円舞 (@ptx_003) July 6, 2024
市に寄贈されたもので、展示はこれが2回目とのこと。少女漫画家さんの原画をじっくり見たのは初めてかもしれない。
中山星香先生とわたなべまさこ先生の絵力が強くて、漫画も読みたくなってしまった。#栗原市 pic.twitter.com/gvRx8vThJ5
普段、読んでいるジャンルではない漫画の原画を見るのは、とても新鮮ですね✨
漫画との素敵な出会いがあるかもしれません!
公益社団法人日本漫画家協会について詳しくはこちらのサイトをご覧ください↓

最後に
いかがだったでしょうか。
今回は、宮城県栗原市で行われている【公益社団法人日本漫画家協会寄贈「漫画原画色紙」展示】
についてご紹介しました!
漫画の原画はあまり見る機会が多くないので、興味のある方はぜひ足を運んでみてください!✎