こんには!みやびくんです。
『今年もやってきました!昭和の香りがそっと心に響くイベントがやってきます』
2025年9月14日(日曜日)、午前9時から午後3時まで、
栗駒六日町通り商店街とその周辺がまるで昭和時代に
タイムスリップしたような懐かしの町並みを歩きながら
商店街に並ぶレトロな自動車に目を奪われると思います!
そんな懐かしさを感じる空間がを感じられます。
以前の様子はこちらをご覧ください!
今回はこちらのイベントを紹介していきます。
イベント概要
【開催日】 2025年9月14日(日)
【時間】 9:00 〜 15:00(雨天決行)
【会場】 栗駒六日町通り商店街およびその周辺
内容
みんなでしあわせになるまつり」ってナニ?
みんなでしあわせになるまつり公式サイトより引用
今より便利じゃなかったし、それほど豊かでもなかったけれど、ひとにもまちにも活気があった古きよき昭和の時代を「六日町通り商店街」に再現します。
どこか懐かしい雰囲気の街を散策しながら、レトロな車を観たり、いなかの味を堪能したり… 来て・見て・楽しめる、手づくりのおまつりです。
「みんなでしあわせになるまつり」ってヘンな名前!
レトロカーマニアの方だけでなく、ご来場いただくお客様、車両展示・物販・イベント等で参加する方、商店街の人たち、このまつりのスタッフ… 関わった人たちみんなが、秋の一日を幸せな気持ちですごせますようにと願い名づけました。
さあ、「みんなでしあわせになるまつり」は来週末ですよ。みなさーん!
— 「つぎとまります」 (@BusButtonMuseum) September 5, 2025
「禁断の押し放題」ももちろん出展しますよ! pic.twitter.com/B7vaoL02lz
レトロ車が連なる歩行者天国でのんびり散策
会場となる六日町通りは当日、歩行者天国に。
そこに並ぶのは、1992年(平成4年)以前に登録された“ノーマルな”レトロ車たち!
ボンネットバスやクラシックカーが静かに並び、
思わず足を止めたくなる佇まい。
エンジン音が聞こえてこない静かな展示だからこそ、
その時間のゆらぎを感じられる。車好きだけでなく、
写真好きにもたまらない空間です!



※ こちらは過去の様子です。
このおまつりの魅力は、どの世代でも楽しめる点で
子どもがレトロ車に興奮し大人が昭和の風情を懐かしむ。
親子三世代、友だち同士、カップル…誰もが、自分なりの
“しあわせ”を見つけられる場所となっています!
『世代を超えて楽しめるイベントになっています!』
最後に
車好きな方も、そうじゃない方も楽しめるこのイベントは
自然に、心が温かくなる一日になると思います。
ご興味がありましたら是非、足を運んでみてください。
以上!みやびくんでした!