【復興感謝 第2回東松島市産業祭】

こんにちは、いいとめ編集部です。

今回は、【復興感謝 第2回東松島市産業祭】についてご紹介します。

イベント概要

【期間】 令和4年11月20日

【時間】 9:30〜15:00

【場所】 矢本東市民センター、大曲地区体育館、東矢本中央公園

【住所】 矢本東市民センター 宮城県東松島市小松下浮足115
     大曲地区体育館 宮城県東松島市小松下浮足112
     東矢本中央公園 宮城県東松島市あおい2丁目3−5

矢本東市民センター

大曲地区体育館

東矢本中央公園

イベント内容

農業、水産業、商工業が一体となって開催しているようです!

そして当日は同会場で同時開催される、「第7回ひがしまつしま食べメッセ」「第11回東松島市観光と物産のPR会」「SDGs 産学官民連携環境イベント」がありますのでそちらも楽しんでください!

蒸し牡蠣のお振舞

【場所】 矢本東市民センター

【時間】1回目:10:30〜 2回目:13:00〜

※おひとり様2個まで(無くなり次第終了)

新鮮な牡蠣はきっと美味しいぞ…!

農産物展示品評会

【場所】 大曲地区体育館

【展示時間】 10:00〜14:00

【品評会表彰式】 11:30〜

【販売】 整理券配布:13:00〜 引き換え:14:00〜

美味しい野菜が手に入るかも。

商工業品展示会

【場所】 大曲地区体育館

【時間】 10:00〜15:00

地場産品を加工した食品や衣類、工業部品、工芸品が展示されるみたいだよ!

地場産品等物販等

【場所】 東矢本中央公園

【時間】 9:30〜

東松島はお米やイチゴ、ネギが有名みたい。

航空自衛隊松島基地
自衛隊宮城地方協力本部

ブルーインパルスJrと軽装甲機動車が展示されるみたい!
それと今年は飛ぶのかな…

※過去のものになります。

この他にも、小学生による鼓笛パレードや、消防車に乗車できる体験コーナーなどがあるみたいですよ!それだけじゃなく、他のイベントも予定しているようなので要チェックです!

駐車場なども決まってるようなので詳しくは東松島市公式WEBサイトを開いて見てくださいね!

https://www.city.higashimatsushima.miyagi.jp/index.cfm/27,36610,85,html

最後に

いかがだったでしょうか。

今回は、【復興感謝 第2回東松島市産業祭】についてご紹介しました。

震災から10年以上が経過しようとしていますね。

皆さんの前向きな取り組みが復興に繋がっているんだとすごく感じます。

いつ、どこでまたあのような災害が起きるかわからないので防災意識をしっかりしていきたいですね。

当日は来場無料なのでぜひ足を運んでみください!