登米市佐沼で放課後にプログラミングが学べるらしい【NPO法人『ございん』】

お知らせ

いいとめインフォ社長です!

今回は、登米市佐沼でオープンした NPO法人『ございん』を紹介しま〜す。

『ございん』 って何?

私のようなネイティブだと、ございんの意味はすぐわかりますが…
最近の若い子はしらないかもね〜〜

サイトからの引用です。。

「ございん」は、宮城県の言葉で、「どうぞおいでください」という意味です。

NPO法人ございんは、市内の小中学生向けに学習サポートや、プログラミング教育等、子どもたちが安心して学習できる様々な取り組みをしています。

また、登米市在住の方を対象として、地域コミュニティーの発展に寄与する事業も展開しています。

どうぞお気軽に「ございん。」

どうですか?
意味を知ってたあなたは、おそらく昭和生まれのネイティブズーズー弁使いですね。

ぜひ一度、ズーズー弁で語り合いたいです。

ございんさきてけだら、もすかすて はなすかだりでぎっかもしゃねねや〜〜まんずまんず

おっと、油断したら
うっかりネイティブのくせが。。

若い君たちは、「ございん」 の意味しってる? ん?
やっぱ知らないよね?

え・・こっちゃございん、、みたいな感じですか?

わかりますけど・・(めんどくさいな〜)

え、そうなの? 平成生まれなのに??

NPO法人ございんのご紹介

ごあいさつ

私達の活動の理念は、市内の方々に学びの機会を提供するとともに、地域コミュニティーの発展に寄与することです。
「NPO法人ございん」の活動を通して、一人ひとりのお子さんが地域社会と接し学習の機会を得ること、
孤立世帯のご高齢の方々や障害を持った方々等、地域との関わりがうまく持てない方々に対し、コミュニティーへの参加の機会を創出することを課題としています。

https://tome-gozain.com/

事業内容

不登校学習サポート

学校に通えないお子さんを対象に、学習サポートを行っています。直接お伺いしての学習サポートも可能です。ご家族の方の相談対応も行っております。

放課後学習サポート

主に市内の小学生を対象に、放課後から夕方にかけて預かり、学習のサポートを行います。

曜日:月曜日〜金曜日
時間:15:00〜18:00
内容:学校の宿題フォロー
   プログラミング基礎 (毎週 水曜日のみ開催)

プログラミング教育

小学生を対象にプログラミング教室を開催します。プログラミング教育の入り口としてご利用ください。

IchigoJam(ボード型コンピュータ)BASIC講座と
プログラムでのロボット制御をおこなう、
「作っておぼえるプログラミング講座」です。


そのほか、完全1対1スタイルのプログラミング応用講座も実施予定です。

新たな学びのサポート

市内のご高齢の方や障害をもつ方々を対象に、パソコン操作や英会話等を通して、コミュニティの場所を提供します。

目指せ!未来のプログラマー

いろいろな取り組みをされるとのことですが、特にプログラミング教育に関しては、
小学生向けからはじまり、今後は中高生から大人まで本格的なプログラミング言語講座も企画していく予定とのことです〜

ご相談と無料体験会を実施中です。(要予約です)

ご興味ありましたら、お気軽にお電話またはホームページのお問合せフォームからご連絡ください。

電話:0220-22-5588

お問合せフォーム:https://tome-gozain.com/contact/

プログラミング教室のチラシもご紹介しますね〜

NPO法人『ございん』は、佐沼 セガワールドの道路向かいのビル2Fにある『佐沼塾』(旧 KATEKYO)と同じフロアーにあります。

団体概要

法人名NPO法人 ございん
住所〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字中江四丁目8番地6 MRSビル2F
設立2021年08月04日
役員理事長 熊谷 秀
職員数10名
事業内容・ 不登校生学習サポート・ 放課後学習サポート・ プログラミング教育・ 英会話・ 各種イベント 等
TEL0220-22-5588

ご興味ありましたら、お気軽にお問合せしてみてください。

プログラミング教室の詳細は、後日紹介しますのでお楽しみに〜

『目指せ!未来のプログラマー!!』

本記事は記事公開(更新)時点での情報です。
今後内容に変更が生じる場合もありますのでご了承ください。
また、店舗・施設・イベントについてのお問い合わせは直接店舗・施設・主催者までご連絡をお願いいたします。
※「営業時間が違う」「閉店している」など、記載内容に間違いがありましたら『掲載依頼について』下部のお問い合わせフォームよりご連絡ください
お知らせ地域登米市開店・閉店情報
この記事を書いた人

いいとめインフォの社長です。
普段はいちおうウェブ制作会社の代表をしてますが、職場で社長と呼ばれることはありません。

シェアする
いいとめインフォ
タイトルとURLをコピーしました